面白乗物館




hoprod-160-JPEG.jpg



ホッピングだってエンジンにしてしまう国
  USA製「ホップロッド」

約20年前のアメリカ製エンジンホッピング「HopRod」は
いかにもアメリカ人好みの大人の玩具?です。

ハンドルポストの中に単一電池が4本入りプラグをヒートさせます。
ガソリンをタンクに入れて普通のようにホッピングを繰り返ししますと、
突然着地した瞬間に爆発して飛び上がります。
飛び上がって着地するとまた爆発して飛び上がります。

お分かりのように、これは焼き玉エンジン。
あの道路工事で使用する削岩機と同じです。
非常に単純かつスリル溢れた遊びですが、
その飛び上がる距離はとても軽体重
の方にはお勧め出来るものではありません
・・・・ああぁ!恐ろしい。

大陸的な大らかな製品で、
今ではとてもとても製品化出来るものではありません。

*この製品は非売品です。

RolerJet.jpg

【1】エンジンを載せちゃった「ローラージェット」

このいとも恐ろしげなエンジン付ローラースケート
(おねいちゃんは怖くありません)

詳しくはこちら

ET3.jpg

【2】さすがイタリアン、「Malaguti ET」

10年前に発売したイタリア・マラグッティ社より直接輸入販売。

詳しくはこちら

SnowR3.jpg

【3】クライスラー「スノーランナー」

今はないクライスラーマリーン製、なんでマリーン部が?

詳しくはこちら

lalabike2.jpg

【4】ゼンマイ式三輪車!? 「LALA-BIKE」

動力は簡単なリコイルスターター・・目からウロコ

詳しくはこちら


dragger1.jpg

【5】このフロント部が魅力「ドラッガー」

思わず衝動買いをしてしまう程このスタイルに惚れましたが

詳しくはこちら

ザ・エンジン14.jpg

【6】世界最小バイク「The Engine14」

これでも乗って走れるって言うから驚き!!

詳しくはこちら

seven50.jpg

【7】これってロータスセブン?「CLUBMAN」

実は50ccのレプリカセプンもどきなのだ

詳しくはこちら

ZIKE-100.jpg

【8】電動自転車ではわずか10kgの「ZIKE」

イギリス製最軽量の回生制動システム内蔵電動自転車

詳しくはこちら

PowerBoard2.jpg

【9】「パワーボードPB-30S」

目線が極端に低いのでその分
体感速度は倍以上。
コーナーでは頭は地面スレスレ。

詳しくはこちら

messa1.jpg

【10】「Messa・KR50」


クラシックカーも50ccレプリカにしてしまう。


詳しくはこちら

SpeedStar2.jpg

【11】「SpeedStar」


子供しか乗れないなんて・・悔しい



詳しくはこちら

ファルコン一世.jpg

【12】「ファルコン一世」


20年前にはこんな格好良いミニカートが製造されておりました・・しかも日本で

詳しくはこちら